オウチノコト.·˖*☆⡱

関西に住む30代の主婦です。子どもは2歳離れの兄弟2人。シンプルな北欧風の家づくりをしたいと思い、土地探し中。節約ネタや子ども、家のことを綴っていけたらと思ってます。

MENU

ハウスダストの子どものための対策!

こんばんは。


今日は長男のアレルギーの事について、お話したいと思います。


長男は3歳児の時に耳鼻科でアレルギーがある事を指摘されました。その時の長男のアレルギー症状は鼻水やくしゃみがよく出たり鼻づまりがありました。

鼻づまりが酷くて、寝る時によく寝苦しそうにしていました。

それから、少しして何のアレルギーがあるのか分からないと対応しにくいなと思い、耳鼻科で簡単なアレルギー検査をしました。


簡単なアレルギー検査だったので、指先に針を少しさして、血を少しとるものでした。
その結果、ヤケヒョウダニ のアレルギーがあると分かりました。そして、耳鼻科の先生に酷くならないようにどうしたらいいかを尋ねると、小まめに掃除してあげて下さい、との事でした。


ネットでダニアレルギーが酷くなって喘息になる子どももいるという情報があったので、喘息になったら可哀想だなと思い、それまであまり掃除に力をいれていなかったので、気持ちを入れ替えて掃除を小まめにするようにしました。


我が家がとった対策は子どもがよく過ごす場所、リビングと寝室は小まめに掃除することです!当たり前のことですね(^^;;寝室掃除は頑張ってますので、ご紹介します!


我が家は布団ではなく、10センチくらい厚みがある、マットレスで寝ていたので、外に干すことができません。

ですので、アレルギーと分かった当初は毎日マットレスに掃除機をかけていました。毎日30.40分かけてマットレスの裏表に掃除機をかけていました。毎日掃除は1ヶ月くらい続けたのですが、そこまでしなくてもいいかなぁと思うようになり、週2回するようにしました。


が、長男が幼稚園に行くようになり、行事に参加したり、次男のお世話もあるので、次第に掃除をするのが減ってきて😅今は週1回、1時間以上かけて布団&寝る部屋の掃除をしています。


冬の時期はマットレス以外にも、毛布があるので、結構大変です💦


子どもはシングルサイズの2枚合わせ毛布と子ども用の毛布1枚×2人分、旦那は薄い毛布2枚と掛け布団1枚、私は2枚合わせ毛布と薄いんですが、保温効果があるという毛布を2枚を使っています。


なので、家族4人分の毛布を合わせると10枚もの毛布or掛け布団があります。薄い毛布以外の毛布or掛け布団は両面掃除機をかけてホコリやゴミをとるので、冬の時期の寝室の掃除は1時間20分くらい掛かります💦💦


話は少しズレるのですが、2枚合わせ毛布、暖かくてオススメです✨値段もシングルサイズでしたら楽天で3000円程です!


ただ、2枚合わせのスベスベした部分は掃除機をかけてホコリが取りやすいのですが、モコモコしている部分のホコリ、小さいゴミがあまり取れなくて、イライラしてしまいます😅


洗濯も可能なので、たまに洗濯機で洗って干すのですが、モコモコ部分のゴミが取れないです。そういうものだと割り切るしかないですね…


マットレスの掃除の仕方ですが、布団用クリーナーヘッドを使ってしています。本当はダイソンが欲しいですが、高いですしメンテナンスが大変なイメージがあるので、買っていません^^;


布団用クリーナーヘッドを掃除機に取り付けて、できるだけゆっくり動かしてホコリを吸い込みます。ゆっくり動かす理由は、ダニは繊維にしがみついているので、掃除機をゆっくり動かさないと吸い取れないからです。縦横斜めに動かして吸い取ると効果的ですよ。


あと、頭の部分は髪の毛やフケなどがマットレスにつき、ダニがよく集まるので、お腹や足の部分より念入りに掃除機をかけたらいいと思います。


我が家はセミダブルとシングルのマットレスで家族4人で寝ているので、その2つのマットレスをこのように掃除しています。


最近は週1回の寝室の掃除ですが、今のところ息子のアレルギー症状は酷くなってないので、寝室の掃除を頑張ることが効果的だと思います。あと、マットレスのカバーと枕カバーは週2回で洗濯しています。


布団&寝る部屋の掃除、1時間以上するのは結構大変ですが、我が家の掃除機のゴミ取り部分はティッシュを挟めばいいタイプのものなので、ゴミがどれだけ溜まったか分かりやすく、毛布を1枚掃除するごとにどれだけゴミ、ホコリが取れたかを見て、おぉーこんなに取れた!頑張った、と思って頑張ってます★


↓一週間分の毛布とマットレスのホコリの画像を載せておきます。結構な量ですよね。見たくない人はスルーして下さいね(^^;;f:id:saruhina:20180222120528j:plain




あと、長男のアレルギー症状として、皮膚にも影響しているのか乾燥肌でもあるので、夏は汗疹、冬は乾燥で痒がるので、年中皮膚科にも通ってます。


そして、4歳の頃に皮膚科の先生にアレルギー検査、詳しくしてみますか?と言われたので、年齢も大きくなってきたので、旦那とも話し合い、きちんとした血液検査をしてみることにしました。


血を取るときは少し可哀想でしたが、長男は泣かずに頑張っていました!
結果は驚くべき数値でした😱


非特異的IgE(血液中にどれくらいのアレルギー抗体が存在するか)の値が4249ありました。これは、基準値が170なので、約25倍ほど、、、その他の値はヤケヒョウダニとハウスダストが6の値でした。


0は異常なしで、だんだん酷くなっていき、6が1番悪い値です😭えー!!長男大丈夫なの⁈と皮膚科の先生に聞いてみると、数値は高いけど、症状はあまり出てないので大丈夫ですよーって。


確かに長男はアトピーのような肌の状態ではないので、そこまで過敏にならなくてもいいのかなぁと思いました。


幼稚園に通うようになって、水イボになったり、とびひになりかけたりと、やっぱりアレルギーによるものか肌が弱いので、色々と病気をもらうようになりました。


が、皮膚科の先生曰く、今は皮膚が色々と勉強していってる時期だからねということ。部屋に閉じこもっていたら皮膚は綺麗なままかもしれないですが、そういうわけにもいかないですもんね。


皮膚が勉強していってくれたら、少しずつ強くなっていってくれるのかなぁと思います。それまでは、皮膚科通いを頑張るしかないですね!


ハウスダストのお子さんを持っているお母さん方、掃除や耳鼻科、皮膚科通いなど、大変なこともありますが、頑張っていきましょうね★


お読み頂きまして、ありがとうございます!